top of page
スクリーンショット 2025-05-10 5.42.31.png

田舎暮らし×ケアマネで“ちょうどいい働き方”。自然の中で子どもと川や森遊びも叶える、
ケアマネージャー募集!

人に寄り添う仕事を、もっと自分らしく。
今、ケアマネージャーとして働くあなたへ。

忙しさの中で、「もっとじっくり、一人ひとりと向き合える福祉がしたい」
そんな気持ちを抱えていませんか?
東栄町社会福祉協議会では、地域に根ざした福祉を実践するケアマネージャー職員(正職員)を募集しています。

制度や書類に追われるばかりではなく、「暮らしの中の支援者」として、
人との関係をゆっくり育てていくやりがいがあります。
働く環境も整っており、働くママに優しい風土があります。
有給取得しやすく、子育て中の職員も在籍!異業種・異分野からの転職組も活躍中です。
都会の経験を活かしながら、自然の中であなたらしい福祉のかたちをつくっていきませんか?

こんな方にぴったりです◎
・「人」に向き合う支援がしたい方◎
・田舎での暮らしや働き方に興味がある方◎
・ケアマネージャーとしての次のステージを探している方◎

この出会いが、新しい暮らしと働き方への第一歩になるかもしれません。
どうぞお気軽にご相談ください。

※この求人は、募集人員1名です。採用が決定次第、募集は締切となります。

“想い”紹介!
先輩スタッフインタビュー

東栄町の隣町、新城市出身で、地元の近くで働きたいという思いから、東栄町の社協に応募しました。
現在は地域包括支援センターの保健師として高齢者の相談やケアプランの作成に携わっています。
地域の支え合いの姿にふれるたび、「ここで働けてよかった」と感じます。
有給も取りやすく、家庭との両立もしやすい職場です。
小さな組織だからこそ相談しやすく、研修など成長の機会も豊富です。

★IMG_7781_edited_edited.jpg

◤入職7年目 山本さん 40代男性◢

東栄町社会福祉協議会って?

高齢者の手を握る介護者

高齢者・子育て世代・地域住民…
すべての人が「この町で暮らしてよかった」と思えるように、福祉の視点から地域を支える団体です。
介護予防・福祉教育・ボランティアのコーディネート・災害支援まで、業務内容は多岐にわたります。
小さな町だからこそ、顔の見える関係が強み。
人と人、世代と世代をゆるやかにつなぎ、「暮らしをまるごと支える」のが、私たちの仕事です。

自然豊かな町で、暮らしと人を支える――
“地域の福祉の縁の下の力持ち”として、地域貢献の一歩を踏み出してみませんか?
ここには、あなたらしく働くことを大切にできる職場があります。
あなたのチャレンジを、お待ちしています!

※注意※
募集人員1名のため、決定次第、即募集は締め切らせていただきます。

 

おしごと内容

【ケアマネージャー】(正職員)
下記のような業務を行います。
・地域包括支援センターでの介護予防支援業務
・要支援者に対するケアプラン作成業務 等
→地域住民と密接に関わりながら、高齢者福祉の課題に挑戦できます。
下記のような業務を行います。
・町内での地域福祉活動の企画・推進
・子育て支援・高齢者/障がい者支援など住民の課題解決を住民・関係機関と協働
・行事やボランティアセンター運営、相談対応 ほか

→地域住民と密接に関わりながら、子育て・高齢者・障がいなど幅広い福祉課題に挑戦できます。

数学の授業

募集要項

公園の清掃

【正社員】※雇用期間の定めなし
■8:30〜17:15(休憩60分)/月平均残業2時間程度
■週5日/1日7時間45分の勤務
■年間休日:120日
■完全週休2日制
■年末年始休暇
■夏季休暇
→完全週休2日!年末年始、夏期休暇がちゃんとあるので、帰省して家族の時間もゆったり持つことができます♩
◾️待遇

・社保完備!
・退職金制度(勤続1年以上)
・育休取得実績あり
・UIJターン歓迎◎
・移住サポートあり(町による補助あり)
→UIJターンの先輩がいて、働きやすい環境◎

【給与】
月給 229,700〜246,400円+経験や資格加算あり
通勤手当(上限 月36,500円)
資格手当等
昇給:年1回 3,000〜4,000円/月(実績)
賞与:年2回 計4.6ヶ月分(実績)
固定残業代:なし
扶養手当あり
住宅手当あり:月額20,000円(上限)

試用期間:あり(3ヶ月)
試用期間中の労働条件 同条件

【勤務地】

社会福祉法人 東栄町社会福祉協議会〒449-0214愛知県北設楽郡東栄町本郷大沼1-1

bottom of page